雑貨の神髄(北欧スタイルなインテリア・雑貨を紹介) > スポンサー広告 > 「GREGORY(グレゴリー)」の日本1号店が原宿にオープン
雑貨の神髄(北欧スタイルなインテリア・雑貨を紹介) > 耳寄り情報 > 「GREGORY(グレゴリー)」の日本1号店が原宿にオープン
雑貨の神髄(北欧スタイルなインテリア・雑貨を紹介)
「GREGORY(グレゴリー)」の日本1号店が原宿にオープン
グレゴリーは、10代からバックパック作りを始めたウェイン・グレゴリーさんが1977年に創業。
当時主流だったエクスターナル(外)フレームパックになかった柔軟性と、インターナル(内)フレームパックの強度の弱さをそれぞれ補う「アクティブサスペンションシステム」を開発し、バックパックデザインに一石を投じました。
商品は日常向けデイパックから本格的なアドベンチャーシリーズまで種類も多く、日本でも若者を中心に人気を集めています。
創立者グレゴリーさんの故郷カリフォルニアをイメージした店舗デザインは「自然」「サステナビリティ」がテーマ。
木の中を抜け2階へと通じる「山小屋」風のエントランスや、山・谷などの地表の起伏を記す「等高線」に着想を得た商品ラック、ミラーなどのインテリアが特徴。
1階では、普段使いやレジャーに使えるデイパックや米軍特殊部隊モデルをタウンユース用にリデザインした新商品スピアシリーズなどが販売されています。
↓インテリア・雑貨ブログがいっぱいです↓




BlogPeople「生活・一般」ブログランキング
「雑貨の神髄」のホームへ
<<ロイヤルコペンハーゲン フィッシュサービス プレート│雑貨の神髄(北欧スタイルなインテリア・雑貨を紹介)│北欧ファブリック boras(ボラス/ボロス) MALAGA(マラガ)ファブリックパネル>>
<<ロイヤルコペンハーゲン フィッシュサービス プレート│雑貨の神髄(北欧スタイルなインテリア・雑貨を紹介)│北欧ファブリック boras(ボラス/ボロス) MALAGA(マラガ)ファブリックパネル>>